niyodogawagyokyou3月3日川鵜、アオサギ等の追い払い「案山子」昨年、流下仔魚時に「案山子」を設置し、川鵜減少の効果が認められましたので、 今年も、鮎遡上に伴い、八田堰、八天大橋付近に「案山子」を新設しました。 本日3月3日付けの高知新聞にも取り上げていただきましたので、ご覧ください。...
niyodogawagyokyou2022年11月17日川鵜駆除 近況先日、いの地区猟友会の会員の方が、川鵜を2羽捕獲してくださいました。 お腹はパンパン。口からは鮎ばかりが沢山出てきました。 案山子作戦も、絶賛継続中です。案山子も数を増やし、10日ごとに場所を変えたり、服を変えたり試行錯誤しています。...
niyodogawagyokyou2022年10月31日かかし設置、産卵場糸張り2回目先週に続き、10月30日(日)仁淀川下流域の鮎産卵場で、2回目の防鳥糸張りを漁協理事で行い、産卵場が完成しました。 また、事前に土佐市北地の「ほっこり所谷」の皆さんに「かかし」作りを教えていただき、漁協理事でかかしを制作、お借りした「かかし」を含め合計3体を鮎産卵場へ設置し...
niyodogawagyokyou2022年9月27日鮎55㎏放流 令和4年9月26日(月) いの小学校4年生の生徒さんが、いの町波川公園で鮎55㎏を放流しました。 主催は仁淀ロータリークラブさんで放流鮎も寄贈してくださいました。 関係者の皆様どうもありがとうございました。 テレビ高知 からふるで放流の様子を取り上げていただきました。...
niyodogawagyokyou2022年8月2日仁淀川、鮎釣り体験が放送されます高知出身の元阪神タイガース 藤川球児さんが、仁淀川で鮎釣りに挑戦された番組が放映されます。 仁淀川漁協組合員の鮎屋仁淀川さんが、仁淀川支流の土居川で行っている、「鮎の友釣り体験」を体験されたそう。他にも高知の良い所がいっぱい紹介されるようです。...
niyodogawagyokyou2022年6月24日スポーツ報知「第53回報知アユ釣り選手権・オーナーカップ」記事森下選手、藤原選手ら地元勢4人決勝…「第53回報知アユ釣り選手権・オーナーカップ」高知・仁淀川予選 : スポーツ報知 (hochi.news)
niyodogawagyokyou2022年6月2日2022/6/2令和4年6月2日(木)午前8時30分頃 天気:晴 気温:22℃ 水位:0.34m(伊野無堤) 名越屋沈下橋付近 6月1日に鮎解禁のNHK高知のニュースで仁淀川の様子を取り上げてくれました。