top of page
お知らせ
検索


令和4年度 仁淀川漁協組合員友釣り大会
7月3日(日)に黒瀬で 「令和4年度 仁淀川漁協組合員友釣り大会」を開催しました。 仁淀川漁協、5地区から精鋭26名が出場し、朝7時~10時までの3時間、途中大雨も降る中、みなさん健闘してくださいました。 今年の上位の方々は ☆優勝 越知地区 藤原 無我さん 22尾...
2022年7月4日


釣果報告(鮎)
名前:仁淀川ドン さん 日時:2022年6月27日 9時30分から16時頃まで(友釣り) 場所:仁淀川本流 能津小学校下流 釣果:鮎 約40匹 平均16~18cm 釣果報告ありがとうございます!
2022年6月28日


釣果報告(鮎)
釣り人:さぬきの釣りチャンネル さん 日時:2022年6月25日(土) 7時〜12時 場所:出来地 釣果:アユ18匹 最大20cm 日時:2022年6月26日(日) 7時〜11時 場所:野老山(ところやま) 釣果:アユ7匹 最大18cm...
2022年6月27日


監視員より釣果報告(鮎)
令和4年6月26日の釣果報告 (※匹数は話を聞いた時点の数です) 遊漁者 約30人 ①沈下橋での釣果報告(支流 坂折川 越知町) Oさん 毎日のように橋の上からシャビキ漁「今季は200尾ぐらいは上げている。20㎝くらいのものもいた」...
2022年6月27日


監視員より釣果報告(鮎)
令和4年6月25日の釣果報告 (※匹数は話を聞いた時点の数です) 遊漁者 約40人 ①名越屋での釣果報告(本流 いの町) Nさん「今着いたばかり、仁淀川には、二日に一回程度来ている。1回10~20尾か」 ②第4放水口での釣果報告(支流 上八川川 いの町)...
2022年6月27日


監視員より釣果報告(鮎/あまご)6/23
令和4年6月23日の釣果報告 (※匹数は話を聞いた時点の数です) 遊漁者 約40人 ①柳瀬本村での釣果報告(本流 いの町) Kさん「2年ぶりに来て、1時間経過、藻はよく掛かるが鮎は0尾」 ②柳瀬での釣果報告(本流 いの町)...
2022年6月24日


監視員より釣果報告(鮎/あまご)
令和4年6月22日の釣果報告 (※匹数は話を聞いた時点の数です) 遊漁者 約40人 ①八田での釣果報告(本流 いの町) Tさん「今日は20尾ぐらい。網もやっているので釣果は1回大体50~70尾程度」 ②宮ケ奈路での釣果報告(支流 上八川川 いの町)...
2022年6月23日


監視員より釣果報告(鮎)6/19
令和4年6月19日の釣果報告 (※匹数は話を聞いた時点の数です) 遊漁者 約100人 (柳瀬、黒瀬での報知オーナーカップ予選出場者は数に含まず) ①神谷での釣果報告(本流 いの町) Mさん「今日は今季4回目、1回あたり10尾程度」 ②神谷での釣果報告(本流 いの町)...
2022年6月20日


監視員より釣果報告(鮎)6/18
令和4年6月18日の釣果報告 (※匹数は話を聞いた時点の数です) 遊漁者 約60人 ①能津での釣果報告(本流 いの町) Oさん親子「15尾と4尾」 ②出来地での釣果報告(支流 上八川川 本流合流点 いの町・越知町) Iさん「30分ほどの間に6尾、小さいので左岸に渡りたい。今...
2022年6月20日


釣果報告(鮎)
釣り人:さぬきの釣りチャンネル さん 日時:2022年6月18日(土) 10時〜18時 場所:浅尾沈下橋 下流の瀬 釣果:アユ15匹 最大20cm 日時:2022年6月19日(日) 8時〜16時 場所:浅尾沈下橋 上流の瀬 釣果:アユ20匹 最大20cm...
2022年6月20日


監視員より釣果報告(鮎)6/16
令和4年6月16日の釣果報告 (※匹数は話を聞いた時点の数です) 遊漁者 約40人 ①池忠前での釣果報告(本流 いの町) Oさん「今日は2尾、藻が多くてダメ、一度増水してくれたらいいけど。これから池川に行ってみる」 ②長原比での釣果報告(支流 勝賀瀬川 いの町)...
2022年6月17日


監視員より釣果報告(鮎)6/13
令和4年6月13日の釣果報告 (※匹数は話を聞いた時点の数です) 遊漁者 約70人 ①池忠前での釣果報告(本流 いの町) Yさん「来たばかり」 ②柳瀬での釣果報告(本流 いの町) Iさん「2時間半で12~3㎝ 1尾だ ③柳瀬での釣果報告(本流 いの町)...
2022年6月14日


監視員より釣果報告(鮎)
令和4年6月12日の釣果報告 (※匹数は話を聞いた時点の数です) 遊漁者 約80人(黒瀬での「がまかつG杯争奪選手権地区予選」の参加者は除く) ①片岡での釣果報告(本流 越知町) Hさん「6:00から3時間ほどで7尾、藻がかかってその処理に時間をくわれる」...
2022年6月13日


監視員より釣果報告(鮎)6/9
令和4年6月9日の釣果報告 (※匹数は話を聞いた時点の数です) 遊漁者 約40人 ①池忠前での釣果報告(本流 いの町) 釣果5尾、その後、目の前で釣り上げる鮎2尾は10㎝未満で即放流 ②柳瀬での釣果報告(本流 いの町) Hさん 「今季は今日が最初、6時から始めて20尾」...
2022年6月10日


「脂びれカット」鮎の情報提供のお願い
高知県内水面漁業センターが仁淀川で「人工アユの早期放流の有効性」の調査を行っています。この調査はアユの効果的な放流方法を研究する為に行っており、今年4月初旬に「脂びれをカットした鮎」を土居川へ放流しました。 「脂びれをカットした鮎」がどのような成長をしているかを調査する為、...
2022年6月9日


監視員より釣果報告(鮎)6/7
令和4年6月7日の釣果報告 (※匹数は話を聞いた時点の数です) 遊漁者 約40人 ①漉地での釣果報告(支流 上八川川 いの町) Iさん「今日は8尾、形の良いものを現在『おとり」』に使っている」との事。 目測で18㎝は超えていると思われた。 ②弘瀬での釣果報告(支流...
2022年6月8日


監視員より釣果報告(鮎)6/5
令和4年6月5日の釣果報告 遊漁者 約60人 (柳瀬、黒瀬のシマノ大会人数を除く) 黒瀬、柳瀬で「シマノ ジャパンカップ 鮎仁淀川大会」が開催 成績表はこちら
2022年6月6日


監視員より釣果報告(鮎)6/4
令和4年6月4日の釣果報告 (※匹数は話を聞いた時点の数です) 遊漁者 約90人 ①鎌井田放水口での釣果報告(本流 越知町)しゃくりのグループ 初日18人、2日目15人。 2日間で100尾以上の釣果は3人。サイズは殆どが15~6㎝。 ②ウド での釣果報告(支流...
2022年6月6日


釣果報告(鮎)
名前:仁淀川ドン さん 日時:6/3 10時から16時半まで(友釣り) 場所:仁淀川本流 能津 釣果:鮎 30匹 最大20cm 釣果報告ありがとうございます!
2022年6月3日


監視員より釣果報告(鮎)6/2
令和4年6月2日の釣果報告 (※匹数は話を聞いた時点の数です) 遊漁者 約70人 ①柳瀬での釣果報告(本流 いの町) Nさん「魚は三つ、イカナゴみたいだ。藻が絡みつくので釣りにならない」 下写真 釣糸に絡む藻(カワシオグサ) ②柳瀬での釣果報告(本流 いの町)...
2022年6月3日
bottom of page