top of page



お知らせ
検索


稚鮎放流 800㎏ 越知地区
3月26日、越知町、佐川町に稚鮎800㎏を放流しました🐟 放流箇所は、坂折川(桐見川)と柳瀬川です。

niyodogawagyokyou
2024年3月27日
117


稚鮎放流 1,012㎏ 吾北地区
仁淀川で稚鮎の放流が始まりました。 3月24日、いの町吾北地区(旧吾北村)に稚鮎1,012㎏を放流しました🐟 理事、吾北地区運営委員とボランティアの方も参加してくださいました。 お手伝いくださりありがとうございました。

niyodogawagyokyou
2024年3月25日
141


冬季あまご放流2回目 115kg
令和5年12月24日(日) 冬季あまご釣り場への放流2回目、あまご成魚を115kg放流しました。 今回もボランティアの方がご参加くださいました。寒い中放流作業有難うございました! 赤鬼も数匹、メス40センチも放流しました。...

niyodogawagyokyou
2023年12月25日
194


冬季あまご釣り場放流 2回目実施予定
令和5年12月24日(日)に冬季あまご釣り場へ、本年度2回目の あまご成魚(115kg)の放流の予定をしています。 写真は10月の1回目の放流の様子

niyodogawagyokyou
2023年12月10日
131


親鮎放流 858㎏
10月21日、10月22日、2日に分けて429㎏ずつ、計858㎏の親鮎を放流しました。 産卵場造成後、放流にもお手伝いいただきました方々、どうも有難うございました!

niyodogawagyokyou
2023年10月23日
76


冬季あまご放流 115kg
令和5年10月21日(土) 冬季あまご釣り場へ、あまご成魚を115kg放流しました。 ボランティアの方々にご協力いただき、お昼には放流を終えることができました。 お手伝いいただいた皆様、有難うございました。 次回の放流(115kg)は12月を予定しています。また多くの皆さま...

niyodogawagyokyou
2023年10月23日
90


親うなぎ放流 200kg
10月3日 うなぎ資源保護の為に、(一社)高知県水産資源管理機構さんより「親うなぎ200kg」をご提供いただき仁淀川へ放流しました。 ※うなぎは10月1日より翌年3月末まで禁漁です。

niyodogawagyokyou
2023年10月4日
91


もくずがに汲上げ放流
仁淀川漁協では、高知県の許可を得て、下流域より稚もくずがにを捕獲し、上流域へ汲み上げ放流を行っています。 8月17日 400匹 仁淀川町 長者川 に放流しました。

niyodogawagyokyou
2023年8月17日
59


もくずがに汲上げ放流
仁淀川漁協では、高知県の許可を得て、下流域より稚もくずがにを捕獲し、上流域へ汲み上げ放流を行っています。 7月19日 236匹 仁淀川町 8月9日 1,305匹 いの町吾北地区 に放流しました。

niyodogawagyokyou
2023年8月10日
70


「仁淀川親子ふれあい交流体験」実施しました。
令和5年7月23日(日)に越知町宮の前公園で「親子ふれあい交流体験」を実施しました。2年間コロナで中止になった企画ですが、3度目の正直でやっと開催できました。 プログラムは ・川流れ体験 (川の事故にあわないように、浮き方、流れ方の学習)...

niyodogawagyokyou
2023年7月25日
92


もくずがに汲上げ放流
仁淀川漁協では、高知県の許可を得て、下流域より稚もくずがにを捕獲し、上流域へ汲み上げ放流を行っています。 6月28日 90匹 仁淀川町 7月11日 115匹 仁淀川町 7月13日 153匹 いの町 旧吾北村

niyodogawagyokyou
2023年7月14日
45


稚あまご放流 仁淀川地区34㎏
7月2日(土) 仁淀川地区 旧池川町 へ 稚あまご34㎏を放流しました。 放流河川は安居川支流です。

niyodogawagyokyou
2023年7月3日
95


もくずがに汲上げ放流 池川地区
仁淀川漁協では、高知県の許可を得て、下流域より稚もくずがにを捕獲し、上流域へ汲み上げ放流を行っています。 今年の第一回目の放流を6月20日(火) もくずがに約15匹、仁淀川町狩山川へ放流しました。

niyodogawagyokyou
2023年6月22日
86


稚あまご放流 仁淀川地区33㎏
6月17日(土) 仁淀川地区 旧吾川村 へ 稚あまご33㎏を放流しました。

niyodogawagyokyou
2023年6月20日
75


稚あまご放流 仁淀川地区33㎏
6月13日(火) 仁淀川地区 旧仁淀村 へ 稚あまご33㎏を放流しました。 放流河川は 長者川全域です。

niyodogawagyokyou
2023年6月14日
126


県営うなぎ放流 224.64kg
本日6月6日(火)に県営うなぎ 224.64kg を 高東吾南地区 伊野地区 吾北地区 越知地区 仁淀川地区 にそれぞれ 44.9kg 放流しました。 うなぎ漁のルールはこちら

niyodogawagyokyou
2023年6月6日
119


稚あまご放流 伊野58㎏
本日5月30日(火)伊野地区 58㎏ 稚あまごを伊野地区へ放流しました。 放流河川は 勝賀瀬川、小野川、谷川、槇川、戸梶川、西ノ谷 です。

niyodogawagyokyou
2023年5月30日
113


稚あまご放流 越知78㎏
5月29日(月)越知地区 78㎏ 稚あまごを越知地区(越知町、佐川町)へ放流しました。 放流河川は柳瀬川、坂折川、外支流です。

niyodogawagyokyou
2023年5月29日
105


自主うなぎ放流 172㎏
令和5年5月27日(土) うなぎ放流を行いました。 高東吾南地区 10kg 伊野地区 45kg 吾北地区 36kg 越知地区 43kg 仁淀川地区 38kg 合計 172kg です。

niyodogawagyokyou
2023年5月29日
64


令和5年度放流量 鮎5,551kg あまご713㎏
令和5年の仁淀川漁協の放流状況は 鮎 5,551 kg あまご 713 kg 内訳は下記のとおりとなっております。 鮎放流量(kg) 合計 5,551kg 放流鮎のサイズ平均11gとして 約500,000匹 です。 (高知県内水面漁場管理委員会が定める、令和5年の仁淀川の増...

niyodogawagyokyou
2023年5月26日
498
bottom of page