top of page

監視員より釣果報告(鮎)

  • 執筆者の写真: niyodogawagyokyou
    niyodogawagyokyou
  • 2021年9月8日
  • 読了時間: 1分

令和3年9月7日の釣果報告

(※匹数は話を聞いた時点の数です)


●遊漁者40人ほど

 

黒瀬での釣果報告 (本流 越知町)

Sさん「昨年の三分の一か四分の一の漁獲。今季5回目ぐらい、トータルで約130尾。今日は来たばかりだが24~5㎝で美形だ」

 

黒瀬での釣果報告 (本流 越知町)

組合員Yさん「月に10日程度は来ている。詳細不詳ながら、一日平均10尾は上げているはず。今日は来て間がないのでまだ釣果はない」

 

黒瀬上流での釣果報告 (本流 越知町)

〇さん「35匹」

 

小浜でのでの釣果報告 (本流 越知町)

Mさん「一日に15尾とか釣ることはあるが今日は20㎝程度を3尾、釣れないので移動しょうかと思っていたところ」

 

小浜でのでの釣果報告 (本流 越知町) Tさん「3年前から友掛けを始めた。主に玉掛けだったので鼻かんをやっとやれるようになった程度。本日の釣果約25㎝を4尾。友達に誘われ四万十の魚券も購入している」


 

宮の前でのでの釣果報告 (本流 越知町)

Oさん「昨年に比較して数(鮎の)が少ない。おらん、追わない。今季漁獲は全部で200尾くらいだ。川鵜、ニゴイによる害も大きい」

 

監視への腕章掲示、遊漁中お手をとめての釣果報告にご協力いただきありがとうございました!

Comentários


〒781-2110​

高知県吾川郡いの町4055番地5

​TEL.088-893-2300

FAX.088-893-2338

​対応時間:平日 AM9:00~PM5:00

img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png

copyright© 仁淀川漁業協同組合

あゆ王国高知ロゴマーク2.jpg
bottom of page