監視員より釣果報告(鮎)8/3
- niyodogawagyokyou
- 2022年8月4日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年8月5日
令和4年8月3日(水)の釣果報告
(※匹数は話を聞いた時点の数です)
遊漁者 約35人
①思地橋上流の釣果報告(支流 上八川川 いの町)
Oさん 「今日は2回目、2尾。前回は10尾」
安田川の遊漁証も所持「安田川では20尾と25尾。友人は50尾」


②瀬越堰の釣果報告(支流 小川川 いの町)
Tさん 「釣果4尾。昨年病気になり、病院ではもう治療法がないという。仁淀川水系の自然が好きで、無理して来たところ、帰ってみると病気が治っていた。それ以降、益々仁淀の山や川が好きになり、車中泊しながら釣り三昧だ。1か月くらい滞在予定」


③池川の釣果報告(支流 土居川 仁淀川町)
Iさん 「釣果は4尾」その後見ている前で2尾。「本流でやりたかったが水位が高く、ここに来たが、ここも高いが、車中泊して明日も挑戦してみようか」

④池川の釣果報告(支流 土居川 仁淀川町)
Nさん「週のうち5日は釣りをしている。1日平均の釣果は40~50尾と言ったところか」





監視への遊漁証掲示、遊漁中お手をとめての釣果報告にご協力いただきありがとうございました!
Comments