top of page

監視員より釣果報告(鮎)7/24

  • niyodo2
  • 7月25日
  • 読了時間: 2分

令和7年7月24日(木)の釣果報告

(※匹数は話を聞いた時点の数です)


遊漁者 約50

(※監視で回った範囲で確認した遊漁者の方の数です)


※下記、釣り場の仁淀川漁協 仁淀川流域案内図」へのリンクに関して、パソコンでは表示されますが、携帯端末はポイント表示されない場合があります。その場合は「Googleマップ 」のリンクをご覧ください。

竹ノ瀬橋(支流 上八川川 いの町)Googleマップ


Oさん 

「今日は、7時過ぎころ始め1時間半くらいやったが釣果の方はゼロ。今回の大雨で藻は流れたが、アカが付いていないのでアユがおらん。アカが付くのには、3~4日くらいはかかると思う。」


枝川川(支流 枝川川 いの町)Googleマップ


Tさん しゃくり

「8時ころから始め、1時間半くらいで30匹で、今期一番少ないし、アユが痩せて色も少し変わっている。水の色も少し青白く感じる。上流にある第二発電所の分三えん堤から白く濁った水か流れているためだと思う。石にはコケもなく淵にも石付近にもアユはいない状態。この状態は、まだまだ続くと思う。」

ree

富岡橋下(支流 安居川 仁淀川町)Googleマップ


Oさん、Sさん、Uさん

「車で5時間かけて美味しいアユを食べるため先ほど来たばかり。高知に来たのは3年振り。2泊3日の予定。」

ree

仁淀川橋(本流 いの町)Googleマップ 

ree

勝賀瀬(本流 右岸日高村、左岸いの町)Googleマップ

ree

柚ノ木野(支流 上八川川 いの町)Googleマップ

ree

枝川川(支流 枝川川 いの町)Googleマップ

分三えん提
分三えん提

池川友釣り専用区支流 土居川 仁淀川町) Googleマップ

ree


監視への遊漁証掲示、遊漁中お手をとめての釣果報告にご協力いただきありがとうございました!


☆皆さんの釣果報告も募集中です。

みんなの釣果 からご応募ください。宜しくお願いいたします。

〒781-2110​

高知県吾川郡いの町4055番地5

​TEL.088-893-2300

FAX.088-893-2338

​対応時間:平日 AM9:00~PM5:00

img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png

copyright© 仁淀川漁業協同組合

あゆ王国高知ロゴマーク2.jpg
bottom of page