top of page

監視員より釣果報告(鮎)8/20

  • 執筆者の写真: niyodogawagyokyou
    niyodogawagyokyou
  • 2024年8月21日
  • 読了時間: 2分

令和6年8月20日(火)の釣果報告

(※匹数は話を聞いた時点の数です)


遊漁者 約25

(※監視で回った範囲で確認した遊漁者の方の数です)


※下記、釣り場の仁淀川漁協 仁淀川流域案内図」へのリンクに関して、パソコンでは表示されますが、携帯端末はポイント表示されない場合があります。その場合は「Googleマップ 」のリンクをご覧ください。

三石(本流 越知町) Googleマップ


Nさん 

「今、来たところでこれから。ここへ来る前、片岡沈下橋で2時間くらいやったが釣果なし。今期はトータルすると20尾くらい。」


鎌井田放水口(本流 越知町)Googleマップ


Tさん 

「7時ころ始め3時間あまりで20尾くらい。20㎝越えが1尾。あとは14~5㎝。釣り場所が狭いので2尾釣ったら交代する形でやっている。」

ree

鎌井田放水口(本流 越知町)Googleマップ


Oさん 

「今日は、雨が降り水が出たので、8時ころ来て2時間くらいで25尾くらい。20㎝越えはおらず、殆ど17~8㎝くらい。今年の釣果は去年の5分の1くらいでトータルにすれば200尾くらい。」

ree
ree


長者川(支流 長者川 仁淀川町)Googleマップ


Wさん

「昨日は大雨で川が濁って釣りは出来なかったが、今日は濁りもなく9時ころから2時間くらいで12尾。20㎝越えが2尾。今日は良く釣れる。今期は、1日平均10尾程度で少ない。長者川には毎年1トンの鮎が放流されるが、どうしたことか鮎の数が少ない。とにかく、長者川の鮎は本流の鮎と比べても旨い。」

ree


仁淀川橋(本流 いの町)Googleマップ 

ree

勝賀瀬(本流 右岸日高村、左岸いの町)Googleマップ

ree

柳瀬(本流 右岸日高村、左岸いの町)Googleマップ 

ree
ree

和田・柏原(本流 右岸日高村、左岸いの町)Googleマップ

ree

黒瀬(本流 越知町)Googleマップ 

ree

片岡沈下橋(本流 越知町) Googleマップ

ree

鎌井田大橋付近 (本流 越知町)Googleマップ

ree

浅尾沈下橋(本流 越知町)Googleマップ

ree

久喜沈下橋(本流 仁淀川町)Googleマップ 

ree

大渡ダム(本流 仁淀川町)Googleマップ

ree


監視への遊漁証掲示、遊漁中お手をとめての釣果報告にご協力いただきありがとうございました!


☆皆さんの釣果報告も募集中です。

みんなの釣果 からご応募ください。宜しくお願いいたします。

〒781-2110​

高知県吾川郡いの町4055番地5

​TEL.088-893-2300

FAX.088-893-2338

​対応時間:平日 AM9:00~PM5:00

img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png
img_ayu_edited.png

copyright© 仁淀川漁業協同組合

あゆ王国高知ロゴマーク2.jpg
bottom of page