監視員より釣果報告(鮎)9/14
- niyodo2
- 9月16日
- 読了時間: 2分
令和7年9月14日(日)の釣果報告
(※匹数は話を聞いた時点の数です)
遊漁者 約40人
(※監視で回った範囲で確認した遊漁者の方の数です)
※下記、釣り場の「仁淀川漁協 仁淀川流域案内図」へのリンクに関して、パソコンでは表示されますが、携帯端末はポイント表示されない場合があります。その場合は「Googleマップ 」のリンクをご覧ください。
Hさん・・・アユイング(ルアー)
「この場所は初めて。ルアー釣りは1年目。今日は、1時間くらいやって、釣果の方は5匹。サイズは、14~15㎝くらい。」
Uさん・・・玉ジャクリ
「今日は、9時過ぎころから始め、3時間くらいで24~25匹。サイズの方は22~23㎝くらいが数多くおり、ここの鮎は大きい。玉ジャクリは何十年もやっている。水はやや高い(10㎝くらい)。白く濁っているのは、2~3日前の雨の影響と思うが、掛けるのに問題はない。」


Kさん・・・網
「網で10匹ほど掛け、サイズはまあまあのところ。これから帰るところ。」


※「入川道」の整備
和田漁場へ通ずる入川道に、草木が生い茂り車両の走行に支障を来していたこ とから、これらを伐採し整備する。(左岸、四国ブロック)








監視への遊漁証掲示、遊漁中お手をとめての釣果報告にご協力いただきありがとうございました!
☆皆さんの釣果報告も募集中です。
みんなの釣果 からご応募ください。宜しくお願いいたします。


